GO TOトラベルを使って旅行をするともらえる地域共通クーポン。旅行業者により、紙タイプと電子クーポンがありますが電子クーポンタイプの使い方を説明したいと思います。
電子クーポンを使って買い物をする場合は主に以下の3つのステップとなっています。
上記の3ステップを順に詳しく説明します。
step1 地域共通クーポンサイトでクーポンを発行
まず、Go Toトラベル事業の電子クーポンサイトにアクセスします。(クーポンは旅行初日の15時以降でないと受け取れません
↓GO To トラベル電子クーポン受取サイト
https://goto-travel-ecoupon.jp/
Go Toトラベルクーポンサイトに行くと以下のような画面になるので、
①旅行業者ID番号 ②予約番号・受付番号 ③初泊の宿泊施設の都道府県を入力ください。

①予約した旅行会社の旅行業者ID
ツアーを予約した旅行業者によってIDが異なります。
例えば、ANAセールスの販売するツアー(旅策やANAトラベラーズ等)を利用した場合旅行業者IDは3160、JALパックの販売するツアーを利用した場合旅行業者IDは1003となります。
②予約番号・受付番号
各旅行会社で予約した時に送られてくるよ予約確認番号・受付番号を入力します。
ANAの場合、公式HPの予約確認画面からみれる照会番号を入力します。

JALの場合は少し複雑で、
JALダイナミックパッケージは、確定書面に記載の「航空券予約番号(英数字6桁)」
JALパック国内パッケージツアーは、「発行明細書右上の予約番号(英数字5桁)」
JALイージーホテルは、「宿泊施設予約番号(英数字8桁)」
を入力します。
ANAの予約番号・受付番号の確認方法

JALの予約番号・受付番号の確認方法
③初泊宿泊施設の都道府県
利用するツアー1泊目の宿泊施設がある都道府県を選択します。
①~③までを入力し、”上記に同意してクーポンを見る”のボタンを押すとクーポンが発行されます。
step2 利用金額を選び店頭レジでQRコードを読み込む。

次に先ほど発行したクーポン画面から利用したい金額を選びます。おつりが出ないので1600円分の商品を買いたい時は、2000円分のクーポンを選ぶのではなく、1000円分をクーポンで払い残りの差額600円分は現金・クレジットカードなど手持ちのお金で会計します。
利用したい金額を選んだら「クーポンを利用する」ボタンを押します。すると以下のような画面になります。

上記のような状態でレジの店員さんに「GoToトラベルの電子クーポンを使います」と伝えると、店員さんがスキャン用のQRコードを見せてくれます。
「QRコードをスキャンする」を押して、お店のQRコードをスキャンします。

QRコードのスキャンが終わったら、利用する店舗名の下に「利用済みにする」というボタンが出てくるのでそこをタップします。
step3 クーポン使用完了画面を定員さんに提示して支払い完了!

支払いが完了すると、上記のようなExchanged(利用済みです)と書かれた画面になるのでこの画面を店員さんに確認してもらうことにより支払いが完了します。
コメント