記事内に広告を含む場合があります

ニュージーランド航空期間限定セール中(10/27)

ニュージーランド航空が期間限定セール開催中です。

私も去年初めてニュージーランド航空を使ったのですが、ごはんや機内で提供しているニュージーランドワイン、ポテトチップスがおいしく外資の航空会社で一番好きな航空会社になりました。(ごはんは香港発の便だったからかもしれませんが…)

セールの販売期間・対象となる予約時期

ニュージーランド航空券のセールチケット販売期間は2025年10/27までです。

出発期間により最低価格が変動しますが、エコノミーの場合

2026年5/21-6/30出発便:100,500円~

2026年5/4-5/20出発便:111,500円~

2025年12/1-2026年4/27出発便:値段変動制

となっています。ざっと検索した感じ2026年の5/21-6/30出発便がお得そうな雰囲気でした。

6/19発の便 まだまだ最安値よりも若干安い料金がたくさんあります

ニュージーランド南島に行きたくチケットを検索した時、いつもエコノミーが18万円くらいのイメージだったので10万程度のチケットだとお値ごろ価格に感じます!

Goolge フライトでの同時期の他航空会社の航空料金の比較

セール期間中の他会社との比較してみたところLCCよりも安い!そして直行便!

利用空港は成田空港

日本からニュージーランド航空を利用する場合、基本的には羽田空港ではなく成田空港→オークランド空港となります。

ニュージーランド航空の予約サイトで予約する際に日本では大阪や名古屋などいろいろな都市からのチケットを一緒に予約できますが、日本国内便が羽田に着いた場合、羽田→成田空港の移動が必要となります。

ニュージーランド航空はサーチャージなし!

ニュージーランド航空はすでに航空券の値段に燃油サーチャージ料金が含まれていいます。チケットを検索して出てきた料金=チケット料金となるため安心です。

例えば日系の航空会社の場合、国際線は航空券の代金にサーチャージ料金を加算した料金がかかります。2025年10月現在オセアニア方面のサーチャージはANA往復55000円、JAL50000円とサーチャージだけで若干躊躇する料金となっています。(ANAでマイル等を使って予約する場合、コードシェアでニュージーランド航空が運航する便を予約するとサーチャージなしで予約できます)

ニュージーランド国内乗り継ぎ便を一緒に買うのもおすすめ!

ANAのマイルで発券する際は、クライストチャーチなどのニュージーランド国内線を最終目的地にすると空席の便が出にくいのですが、今回の有償発券(マイルではない発券)の場合、選べる便数も多く、オークランド発とあまり変わらない値段で発券できるのでおすすめです。

例えば6/19-27で成田⇔オークランドの往復航空券は下記画像のように約10万円となっています。

6/19-6/27のオークランド成田直行便

航空券を検索する際に下記画像の複数都市のところを選んで、ニュージーランド南島を周遊する際の定番ルートの行きはクライストチャーチ、帰りはクイーンズタウン発の航空券を検索します。

上記画像のようにオークランドから先の都市を含めて検索すると成田→オークランド、オークランド→クライストチャーチ、クイーンズタウン→オークランド、オークランド→成田の航空券が全部で約11万円と成田⇔オークランドの飛行機に+1万円くらいでニュージーランド国内線を付けることができます。

通常オークランド→クイーンズタウンのチケットは別切りで購入すると1.5万程度、クライストチャーチ→オークランドは1.2万円程度かかるので別切りではなく一緒に購入した方が安く購入できます。

オークランド→クイーンズタウンのチケット料金
クライストチャーチ→オークランドのチケット料金

>>ニュージーランド航空の公式HPをみる

ニュージーランド航空の乗り心地はどう?

ニュージーランド航空は機材にもよりますが国際線で無料機内WI-FIもついており快適です。

エコノミークラス

私が乗ったことある便は香港→オークランド、オークランド→成田便なのですが特に香港発の便は機内食が美味しくて大満足でした。

>>香港→オークランドの搭乗記

>>オークランド→成田の搭乗記

プレミアムエコノミー

インターネットで探してきた他の方の搭乗記です。プレエコはANAしか乗ったことないのですが、他の方の記事を見ると食事とアメニティはNZ航空がちょっとだけよさそうな雰囲気ですね。

>>成田→オークランドプレミアムエコノミー搭乗記

>>オークランド→成田プレミアムエコノミー搭乗記

ビジネスプレミア

ビジネスプレミアの座席はANAと比べてNZ航空の方が開放的というか若干プライベート感が薄いように見えます。

>>成田→オークランドビジネスプレミア搭乗記

>>オークランド→成田ビジネスプレミア搭乗記

口コミサイトのレビュー

>>4TravelのNZ航空レビュー

>>Fly TeamのNZ航空レビュー

>>Tripadvisorのレビュー

>>noteのNZ航空関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました