記事内に広告を含む場合があります

羽田空港のベンチはどこ?座れる場所を解説

羽田空港には、各ターミナルに飛行機を待っている時間など快適にすごせるようにベンチやテーブルがあります。

本記事では、羽田空港で、ゆっくり座って時間を待つことのできるようなベンチの場所について紹介します。

>>羽田空港のターミナルの違いは?ターミナル情報について

第1ターミナルのベンチのある場所

屋内のベンチ

第1ターミナルの1~3Fエリアでは下記画像の赤〇の場所にベンチがあります。

第1ターミナルの座れる場所を地図でしめしたもの
第1ターミナルでは赤〇の場所に椅子がある

〇B1F

京急改札につながるエスカレータ近くの椅子

B1Fはあまり椅子の数は多くありませんが、京急改札につながるエスカレータ付近や、B1F中央のエスカレータ周りには少し座れる場所があります。

〇1F

羽田第1ターミナル1Fは到着フロアとなっており、第1ターミナルの一般エリアで一番ベンチが多いフロアとなっています。

下記画像のように「あずさ」というお店屋さんの前をはじめとして、バス待合のためにフロアに椅子がどのエリアにもあるため、1Fに行けば座れるベンチを見つけられます。

>>あずさの場所をみる

また、1Fフロアには下記のような充電ができるベンチもあります。(出口付近のバス待合広場にあります)

〇2F

第1ターミナル2Fは出発フロアとなり2Fほぼ全てのエリアを使って横長にチェックインカウンターが並んでいます。各チェックインカウンターの前に、座って休めるようなベンチがありますが、人が多く行き来している&席数が少ないため座れる可能性はあまり高くありません。

そんな時は、2Fフロアの両端に下記画像のように座って待つことのできるエリアがあるため、各フロアの端まで歩いていくとベンチをみつけられます。(滑走路方向を見て、左端よりは右端エリアの方がすわれる席数は多いです)

また、この場所はキッズスペースもあります。

〇3F

喧噪から逃れたい場合は保安検査場G入口近くの3Fフロアのベンチもおすすめです。下記画像のように2Fフロアのチェックインカウンターを見下ろしながら待機できるスペースです。2Fと比べて人通りが少ないスペースとなっています。

〇5F

ベンチではなく、座ってお弁当を食べたり、作業をしたいといった場合は5FのThe Haneda house内にある広場がおすすめです。出発フロアや到着フロアから少し離れたところにあるので少し行くのがめんどくさいのですが、近くに滑走路をみながらコーヒーを楽しめるスターバックスもあります。

The Haneda Houseは1F中央付近にある歯医者の左奥にあるHaneda house直通エレベータを使ってアクセスするか、羽田空港の真ん中にあるエスカレータ等を使って5Fまで行き、滑走路方向に向かって歩いていくとHaneda Houseエリアに行くことができます。

>>1F中央の歯医者の場所をみる

屋外のベンチ

羽田空港第1ターミナルの屋外ベンチは展望デッキフロアにあります。展望デッキフロアは第1ターミナル中央エリアのエスカレーター等を使って6階に行くとアクセスできます。

上記画像は第1ターミナルの展望エリアの様子です。第1ターミナルの展望エリアは2F建て構造になっており、上記画像の展望デッキの上にもう一つガリバーズデッキという名前の展望フロアがあります。

ガリバーズデッキフロアにも座れる場所がありますが、上記画像のようなテーブルはありません。

>>第1ターミナルの展望フロアの場所をみる

第2ターミナルのベンチのある場所

第2ターミナルの座れる場所についてフロアごとに紹介します。

屋内のベンチ

〇B1Fのベンチ

第2ターミナルのBFフロアにはあまり座るところがなく、下記画像のように京急改札に続くエスカレーター手前に座れるベンチがあります。

〇1Fのベンチ

1Fは到着フロアになっており、下記画像のように座れるスペースが多くあります。特に、上図★マークの場所にある国際線エリア側につながる通路の椅子は、あまり人が通らないので椅子が空いている傾向です。

国際線エリアにつながる通路の椅子(人が少なくて穴場)

〇2Fのベンチ

2Fは下記画像のようにチェックインカウンターの前に椅子が点在しています。

椅子の数は多いですが、チェックインする人や荷物の整理をしている人も多いので、やや混雑している傾向です。

保安検査前のエリアでは赤〇部に椅子がある

2f真ん中のエリアに行くと、キッズスペースがあります。

第2ターミナル一般エリアにあるキッズスペース

〇3Fのベンチ

3Fは、フードコートやお弁当を食べている人達が利用するための飲食スペースがあります。

〇5Fのベンチ

5Fでは展望台へとつづく道のところに座れる椅子があります。椅子が柔らかいので長時間座りたい時や、飛行機をたまに眺めたいときなどはこの場所がおすすめです。

〇制限エリアのベンチ

セキュリティチェック通過後は、各出発ゲート付近に下の画像のような座れるスペースがあります。

現在航空会社以外のラウンジ(パワーラウンジ等)は、飲食の持ち込みが禁止となっています。

このため、弁当を食べたいという時などはバス出発ゲート付近にあるエリアに行くと机のあるスペースがあるのでおすすめです。

このバスラウンジエリアは、航空需要が全回復していない今の時期(2022年12月現在)だとあまり使われていないため下記画像のように広々とした状態で使えます。制限エリアに入った後にゆっくり飛行機出発時間まで待ちたい時にはおすすめの穴場の場所です。

屋外のベンチ

第2ターミナル屋外のベンチは展望エリアにあります。展望エリアは第2ターミナルの中央エリアにあるエスカレータまたはエレベータを使って5Fに行くとアクセスできます。

このエリアはテーブル席も多いのでお弁当やテイクアウトしたものを食べながら飛行機も見れて最高の場所です!

第3ターミナルのベンチのある場所

屋内のベンチ

〇1F

第3ターミナルでは下記赤〇の位置にベンチがあります。お店などもほぼないので静かなスペースとなっています。

第3ターミナル1Fのベンチエリア

〇2F

第3ターミナル2Fは到着エリアとなっておりいたるところに椅子があります。早朝や深夜などは仮眠をとっている人をみかけることも多いエリアです。

〇3F

第3ターミナル3Fはチェックインや保安検査場のあるエリアとなっており下記赤〇の位置にベンチがあります。いくつかのベンチでは充電できる充電ポートつきのベンチがあって便利です。

〇4F

4Fエリアもベンチがいろいろあります。現在、国際線需要が回復していないため休業中のお店のまわりのベンチではテーブルがある場所もあります。

また、日本橋の下のエリアは人通りもあまり多くない&ベンチの数も多いエリアとなっています。

吉野家の前のエリアはテイクアウトしたものを食べられるようにテーブルと椅子がそろっているエリアがあります。

〇5F

5Fのエリアは下記画像のように展望エリアにつながる前の広場に座れるスペースがあります。このエリアは照明がやや暗めなのですこし疲れたときなどは落ち着く場所です。

屋外のベンチ

屋外のベンチは5F中央からアクセスすることができます。下の写真のようにテーブルもありご飯を食べることもできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました