羽田空港の国内線を利用する場合、第1ターミナルまたは第2ターミナルとなります。
利用する航空会社により第1ターミナルと第2ターミナルのどちらを使うかが分かれてきます。
また、国際線を利用する場合は第3ターミナルがメインですがANA国際線の場合一部路線は第2ターミナルのものもあります。
本記事では、航空会社ごとの各ターミナルの情報とアクセス方法、ターミナルを間違った時の移動方法について解説します。
羽田空港の国内線ターミナルはどっち?各ターミナルの違いは?
羽田空港には3つのターミナルがありますが、国内線はJAL・スカイマーク・スターフライヤー・JTAの場合第1ターミナル、ANA・ソラシド・AIRDOと場合第2ターミナルを利用します。
出発・到着関係なく利用する航空会社によってターミナルが決まります。
例えば、スターフライヤーの飛行機を使う場合は羽田出発時・羽田到着時どちらも第1ターミナルを利用することとなります。
各航空界社ごとの詳しいアクセス方法は上記リンクでまとめています。
JAL等が入る第1ターミナルのアクセス情報
JAL・JTA・スカイマーク・スターフライヤーの入る第1ターミナルのアクセス情報について各交通機関ごとに解説します。
電車・モノレールの場合
第1ターミナルには、京急(京浜急行)の電車と東京モノレールの2つの路線が直結しています。
京急を使う場合は羽田空港第1・2ターミナル駅、
モノレールを使う場合は羽田空港第1ターミナル駅となります。
モノレール乗り場はB1F、京急乗り場はB2Fに改札口があります。
バス・タクシーの場合
都内など各方面からバスで空港にアクセスする場合、各ターミナルごとにバスが停車してくれます。(第1→第2→第3等、ターミナル停車順番は行き先によってかわります。車内放送や電光掲示板に行き先が表示されるので羽田が近くなったら聞き逃さないようにご注意ください。)
また、バス・タクシーで羽田空港から都内など各方面に向かう場合のバス乗り場は1Fにあります。
駐車場を利用する場合
駐車場を利用する場合、第1ターミナルに直結する駐車場はP1駐車場とP2駐車場となります。
ANA等が入る第2ターミナルの行き方は?アクセス情報解説
電車・モノレールの場合
ANA・ソラシド・エアドゥの入る第2ターミナルには、京急(京浜急行)の電車と東京モノレールの2つの路線が直結しています。
京急を使う場合は羽田空港第1・2ターミナル駅、
モノレールを使う場合は羽田空港第2ターミナル駅となります。
モノレール乗り場はB1F、京急乗り場はB2Fに改札口があります。
バス・タクシーの場合
都内など各方面からバスで空港にアクセスする場合、各ターミナルごとにバスが停車してくれます。(第1→第2→第3等、ターミナル停車順番は行き先によってかわります。車内放送や電光掲示板に行き先が表示されるので羽田が近くなったら聞き逃さないようにご注意ください。)
また、バス・タクシーで羽田空港から都内など各方面に向かう場合のバス乗り場は1Fにあります。
>> 1Fフロア詳細図をみる
駐車場を利用する場合
駐車場を利用する場合、第2ターミナルに直結する駐車場はP3駐車場とP4駐車場となります。
ターミナルを間違った!どうやって移動する?移動時間はどのくらいかかる?
羽田空港のターミナルを間違った場合、最短で移動できるのは
第1⇔第2ターミナル間の移動…地下通路を使っての徒歩移動
第1・2ターミナル⇔第3ターミナル間の移動…無料シャトルバスでの移動
となります。
第1⇔第2ターミナル間はシャトルバスを使っての移動も可能ですが、バスが約8分ごとの運行となるためバスを待っているより、地下通路を使っての移動の方が早く移動することができます。
一方で、第1・2ターミナルと第3ターミナルは距離が離れており、無料のシャトルバスを使って移動する必要があります。(電車・モノレールでの移動も可能ですが国際線乗り継ぎ等の理由がない限り運賃を払う必要があります。)
地下通路を使っての移動(第1⇔第2ターミナル間移動の場合)
地下通路を使って第1⇔第2ターミナル間を移動する場合、京急線改札口の横にある連絡通路を使います。京急線改札は各ターミナルのB2Fの中央付近にあります。
連絡通路自体は徒歩2分程度で移動できる長さとなっています。(現在動く歩道が工事中のため、3分程度の長さを歩く必要があります)
ターミナル間移動無料シャトルバス
ターミナル間移動無料シャトルバスは各ターミナル1F出口中央付近にあります。
コメント